TOP
農家の生活
山の生活
原村の暮らし
小豆島の暮らし
山小屋の暮らし
検索
好きなように暮らす毎日です
山小屋の暮らし
24.12.05
今朝は、いつものように落ち葉を掻きました。風が吹いているので焚き火はやめました。堆肥作りに使います。森のなかで枯れた木を見つければ、こうし···
Read More
関連記事
愛用しているPENTAX K-7で写真を撮る
愛用しているPENTAX K-7で写真を撮る
25.04.16
山小屋の暮らし
終息について考える
終息について考える
25.03.02
山小屋の暮らし
田舎暮らしでの経済的自立はこれから
田舎暮らしでの経済的自立はこれから
25.02.24
山小屋の暮らし
もっともシンプルな食事です
もっともシンプルな食事です
25.02.22
山小屋の暮らし
まちがいのないこと
まちがいのないこと
25.02.17
山小屋の暮らし
これからの道すじを立てよう
これからの道すじを立てよう
25.02.12
山小屋の暮らし
新着記事
何にみえますか?
何にみえますか?
25.05.10
原村の暮らし
春のランチ原村・富士見・武川
春のランチ原村・富士見・武川
25.05.08
原村の暮らし
~サクランボの季節 と 瀬戸芸~
~サクランボの季節 と 瀬戸芸~
25.05.08
小豆島の暮らし
5月の風に吹かれて
5月の風に吹かれて
25.05.07
原村の暮らし
ブログ引っ越しのお知らせ
ブログ引っ越しのお知らせ
25.05.07
農家の生活
ゴールデンウィーク
ゴールデンウィーク
25.05.06
農家の生活
人気ランキング
からだメンテナンスの日々
からだメンテナンスの日々
農家の生活
~実りの秋 と 小鳥~
~実りの秋 と 小鳥~
小豆島の暮らし
何のために生まれてきたのでしょうか
何のために生まれてきたのでしょうか
山小屋の暮らし
瀬戸大橋に沈む『だるま夕日』
瀬戸大橋に沈む『だるま夕日』
小豆島の暮らし
作品展会場の準備
作品展会場の準備
農家の生活
もっと見る
# 保存食作り
# 米作り
# 自家用野菜
# 農家
# 山時間
# 森の暮らし
# 山散歩
# 原村
# 原村生活
# 山小屋暮らし
# 小豆島
# くじゅう高原
# 自然な暮らし
# 田舎暮らし
# 山暮らし
初雪とフクロウ
あんぱん
あんぱん
夏野菜の植え付けと草刈り
夏野菜の植え付けと草刈り
青い花
青い花
スニーカーソックス
スニーカーソックス
シルバー優待
シルバー優待
寒い!
寒い!
山小屋の夜明けを見て思っています
山小屋の夜明けを見て思っています
~冬のテニス と サイクリング~
~冬のテニス と サイクリング~
最近読んでいる本が興味深いです
最近読んでいる本が興味深いです
2025年穏やかな幕開け
2025年穏やかな幕開け
ゆずの季節と「瀬戸内ポルボロン」
ゆずの季節と「瀬戸内ポルボロン」
山暮らしの意味は何でしょう
山暮らしの意味は何でしょう
無為自然な生き方とは
無為自然な生き方とは
お餅の配達など
お餅の配達など
ケーキを買うついでにランチなのか、ランチのついでにケーキを買うのか
ケーキを買うついでにランチなのか、ランチのついでにケーキを買うのか
事故の起きた日
事故の起きた日
椎茸のいただき物
椎茸のいただき物
何のために生まれてきたのでしょうか
何のために生まれてきたのでしょうか