• TOP
  • 農家の生活
  • 山の生活
  • 原村の暮らし
  • 小豆島の暮らし
  • 山小屋の暮らし

検索

ていねいなくらし

原村の春たより

  • 原村の暮らし
25.04.21

原村の桜がようやく満開になりました。深叢寺の桜を見ると母のことを思う。ふたりで見た最後の桜がこの場所でした。森のなか一面に咲く水仙小径には···

Read More

関連記事

何にみえますか?

何にみえますか?

25.05.10
  • 原村の暮らし

春のランチ原村・富士見・武川

春のランチ原村・富士見・武川

25.05.08
  • 原村の暮らし

5月の風に吹かれて

5月の風に吹かれて

25.05.07
  • 原村の暮らし

春の散歩道

春の散歩道

25.05.02
  • 原村の暮らし

快晴だった日曜日

快晴だった日曜日

25.04.29
  • 原村の暮らし

九州旅行のおみやげ

九州旅行のおみやげ

25.04.27
  • 原村の暮らし

新着記事

何にみえますか?

何にみえますか?

25.05.10
  • 原村の暮らし

春のランチ原村・富士見・武川

春のランチ原村・富士見・武川

25.05.08
  • 原村の暮らし

~サクランボの季節 と 瀬戸芸~

~サクランボの季節 と 瀬戸芸~

25.05.08
  • 小豆島の暮らし

5月の風に吹かれて

5月の風に吹かれて

25.05.07
  • 原村の暮らし

ブログ引っ越しのお知らせ

ブログ引っ越しのお知らせ

25.05.07
  • 農家の生活

ゴールデンウィーク

ゴールデンウィーク

25.05.06
  • 農家の生活

人気ランキング

からだメンテナンスの日々

からだメンテナンスの日々

  • 農家の生活

~実りの秋 と 小鳥~

~実りの秋 と 小鳥~

  • 小豆島の暮らし

何のために生まれてきたのでしょうか

何のために生まれてきたのでしょうか

  • 山小屋の暮らし

景観のすばらしい山の物件です

景観のすばらしい山の物件です

  • 山小屋の暮らし

瀬戸大橋に沈む『だるま夕日』

瀬戸大橋に沈む『だるま夕日』

  • 小豆島の暮らし
  • # 保存食作り
  • # 米作り
  • # 自家用野菜
  • # 農家
  • # 山時間
  • # 森の暮らし
  • # 山散歩
  • # 原村
  • # 原村生活
  • # 山小屋暮らし
  • # 小豆島
  • # くじゅう高原
  • # 自然な暮らし
  • # 田舎暮らし
  • # 山暮らし

全国でも年間400人ほどの珍しい病気でした

  • 快晴だった日曜日

    快晴だった日曜日

  • 静かな一日

    静かな一日

  • 夏野菜の苗

    夏野菜の苗

  • 花の植え替えや植え付け

    花の植え替えや植え付け

  • 4月の雪

    4月の雪

  • 春らしく

    春らしく

  • ピンクの花

    ピンクの花

  • 畑仕事と ジャムづくり

    畑仕事と ジャムづくり

  • ~風車とオリーブの路~

    ~風車とオリーブの路~

  • 海の風景と蕾

    海の風景と蕾

  • ~冠雪 とブロッコリーの収穫~

    ~冠雪 とブロッコリーの収穫~

  • 昼休みに考えたことです

    昼休みに考えたことです

  • 新しく始めたSNSが楽しいのです

    新しく始めたSNSが楽しいのです

  • 忘れてしまった幸せな暮らし

    忘れてしまった幸せな暮らし

  • ずっとブログに書けなかったこと

    ずっとブログに書けなかったこと

  • 大根葉のお好み焼き

    大根葉のお好み焼き

  • 作品展会場の準備

    作品展会場の準備

  • 瀬戸大橋に沈む『だるま夕日』

    瀬戸大橋に沈む『だるま夕日』

  • facebook
  • twitter
  • twitter
ていねいなくらし

©ていねいなくらし. All Rights Reserved.